まとめたいとき

個人的な整理・備忘録です

メスティンポケスト固形燃料で米を炊く

 略してMPKK、ドイツ軍やな!(それはMPK)

 ちょっと違えばロシア軍やな!(それはPPSh、大分違う)

 などと、分かりにくいボケで始めつつ、念願のメスティン+ポケットストーブ+固形燃料=自動炊飯に取り組む。

 

 概要としてはこちらの動画がまとまっている。ちょっと字幕のタイミングがずれて読みにくいシーンもあるが。

 

 で。

 シーズニングはする派、しない派、しなくてもいいぞ!派(謎)があるみたいなんだけど、アルマイト加工してるのでしなくていいとのことで、しなかった。

 米一合、品種はつや姫だったかな?なにせ、自宅の米といえば、実家で食べ余したものを押し付けられry、もとい、もらってくるので大体古古米ぐらいになっていて、銘柄もそのときによって違ったりするので、あやふや。洗米後、1時間吸水。

 水は200ml、ノーブランドメスティンでリベットが、∵(なぜならば、と読む・変換できる。英語でBecause)の形でついているが、リベット二つのほうの下部分にちょっとかかるぐらいが目安。

 固形燃料はセリア(100均)で買える、3つで110円の、25g15分燃焼タイプ。

f:id:tksfd:20200721004149j:plain

 流しのステン台上でやりましたが、後片付けや防火上の理由からトレイを敷きました。トレイというか、これ、組バットの蓋なんだけど。結果、少し吹きこぼれがするので、やはり蓋を敷いていてよかったなと思った。100均でもトレイは安く買えるので、ない人は買ったほうがいいと思う。

 あと、屋内なので風防なしでできるのはいいよね。ただ、換気扇は回した。少しだけとはいえ、固形燃料の燃える臭いもあるしね。

 このタイプの固形燃料は、気化した分が容器内に充満して、パンパンに膨らんでるため、火を近づけると、「ぽふっ」という音ともに破裂するので、普通のライターで着火する場合は気をつけたほうがいい。マッチとか、チャッカマンなどのロングライターとか、トーチを使うのが安全。

(ソトのスライドガストーチ、欲すぃ・・・・・・)

 また、ポケットストーブの純正品、エスビット社製に付属する白いタブレット型燃料は、発生するガスの関係上、屋内使用厳禁・屋外専用らしいので、屋内では必然的にこの青い固形燃料になる。

 

 

f:id:tksfd:20200721004218j:plain

 ハンドルを畳んで炊飯している人が多いようだが、トランギア社製はハンドル部分が固く、途中で止まるので、畳んでも浮かせることができる。しかし、ノーブランドメスティンは畳むときは蓋に接するので、炊き上がり後、持とうと思っても熱くて持てない。ノーブランドメスティンの場合はハンドルは開いたままにしたほうがいい。

 

 また、炊飯時に蓋が吹っ飛ぶことがあるということだったが、この品については、先の記事でも挙げているように、蓋のハマリは固いので、吹っ飛ぶことはなかった。

 

 

 自動消化・炊き上がり後、タオルで包んで蒸す。

f:id:tksfd:20200721004248j:plain

 競馬場の福引で何かしら当たりを引いて帰ってくるマン。

 これは確か当日1000円以上の馬券を見せると引ける福引で、引いたカードの色の枠の馬がメインレースで勝てば商品があたるという、二段階抽選みたいなやつで当てた今治タオルなんだけど、このタイプの福引ですらすでに3回ぐらい当ててる(無駄なところで運使ってるな~)

 タオルだけより、やはりしっかりと保温できるバッグなり、紙袋なり、新聞紙でやったほうがいいなとは思った。

 

 また、飯盒炊飯でも行われていた「蒸らし時にひっくり返すか否か」については、

 実験結果からはこちらの記事が

 

 飯盒炊飯でどうしてひっくり返されたのかの経緯はコチラの記事で確認できる。

   結論をいうと、「ひっくり返す必要なし!」

 

 

 炊き上がりはこちら。

f:id:tksfd:20200721004327j:plain

 古古米ぐらい?なのと?もう、食に関してはおじいちゃんなので、炊き上がりはちょっと固いかなーとは思ったが、若い人はこれがいい!!って感じの出来。汁物ぶっかけ系にはちょうどいい。

 アルミ臭に備えて、重曹も買っておいたんだけど、特に金属臭い味はしなかった。もしかしたら、バカなのかもしれない(謎)

 金属臭除去についてはこちらの記事で。

 

 

 

 湯気でどうしても曇ってしまったが、軽くおこげがついてます。

f:id:tksfd:20200721004353j:plain

 直接火が当たってる近辺だけですね。端っこはおこげなし。

 

 

 あとは、知っていたが、あえて固形燃料をポケストに直において燃やしたけど、燃え残りが黒くワックス状に固まります。

f:id:tksfd:20200721004417j:plain

 冷えて固まると手でまとめてペキッと取れるんだけど、毎回除去するのも面倒なので、アルミホイルを敷いたほうがよいと思います。

 

 

 そうすると、冷えて固まったあとに、アルミホイルごとすてるだけ。

f:id:tksfd:20200721004439j:plain

 また、アルミホイルの形をすこし工夫してやれば、火の形や当たる位置などもコントロールできるので、ここはもっと研究したいところ。

 

 

 メスティン自動炊飯、なかなかおもしろい。これからちょくちょくやります?