チラ裏

チラシの裏に書くレベルの、個人的な日記・整理・備忘録です。

花椒は香らなくていいんだよなぁ

 最近、麻婆豆腐が食べたい。

 そこでスーパーやコンビニへ行くと、必ず「花椒香る麻婆豆腐」「四川風本格麻婆豆腐花椒入り!」とか書いてあってね。
 花椒は香らなくていいんだよなぁ。そういうのなしの、醬油ベースの甘めでいいのよ。

 そんなん麻婆豆腐の素で自分で作ればいいじゃんなのかもしれんけど、そういう奴の粒状蛋白質(大豆)じゃない、肉の麻婆豆腐が食べたいわけよ。
 そんなん王将にでも行きゃぁいいじゃんなのかもしれんけど、そういう店に入って注文を待って本格的に食べたいわけじゃない、さっとちょっと食べたいわけよ。

 

 余談だが、俺は根っからの冷や飯食らいで、弁当は温めて食べない。
※冷や飯食らいの意味は、そういうことじゃない。まぁ、現象としてはそういうことなんだけど。

 しかし、現在、必ず温めるという前提で、お米がカッチカチのレンチンすると柔らかくなる米が使われてる弁当が首都圏以外のコンビニでは多い。
 それは渋々、温める。