2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
前回の記事で、ナメレス攻略として、背後を取れという意味で、言いたいだけ感が強いことを言ったが、猛者が本当に背後でチョロチョロ動いているだけでかわせるよ動画を投稿していて、あながち、ケツペロペロしに行くのも間違いじゃなかったなと確信(謎 www.…
5,6,7ボスと一日でサクサク撃破できたから、こらぁ~ラスボスも速攻だな。 と、思っていた時期が私にもありました。二日かかった……。 毎度、ファーミング下手くそすぎて、レベル12程度で挑戦になるんだけど、なんか今は普通にレベル15に行くのが定番ら…
最近、シマダヤの流水麵・蕎麦のコスパの良さを見直している。 といっても、これが家族が3人4人といると、そうでもないので、あくまでも独身か、二人住まいまでの話。 流水麺は一袋290gで、実売価格は210~220円。 蕎麦なら激安乾麺が、同じぐらいの実売価格…
さらにさらに、カリゴも初見クリア。 強化グノスターを先にやっていたから、カリゴの突進攻撃も、そういうもんだなということに一発目で気が付いた。 天井落ちてくるのは、わからんわいw こんなにサクサク夜の王は倒せるけど、常夜の王はまったく倒せる気が…
続けざま、フルゴールも初見で倒した。 本気出されてからの、触腕の動きが分からなくて、滅茶苦茶に殴られたけど、最後はゴリ押しした。 そう考えると、三日間やっても全然倒せる気がしない、強化ボスって、やっぱ頭おかしいよな(もっと頑張れよ
強化グノスターが、まったく倒せないので、諦めて本編を進めたら、さくっと撃破。 リブラ自体は三回目のチャレンジで倒せた。強化グノスター用に、初期武器毒遺物を付けたままにしていたから、坑道鍛石2速攻ゲットレア化そのまま使用パターンで臨んだのも良…
ソロで倒せる動画も見ているが、毎回大事故が起きる。分からん。 これは、強化王はソロ諦めて、五体目のボスに行くべきか。 話は変わるが、先日渋谷のビックカメラでスイッチ2が売っているのを見た。が、ビックのクレカ会員カードがないので、買える身分で…
私は帰ってきたぞ!! 早々に、四体目のボスを撃破。 地変などの道中が手こずったけど、ボス自体は2回目の挑戦で倒せた。あと、初めてレベル15到達できた。 強化グノスターにも数回チャレンジ、5回ぐらいの試行で、2回第三夜まで行ったが、道中うまく強化で…
去年は、猛暑で赤しそが大きく育たず、早々に枯れ落ちて、まったく収穫できなかった。 今年は、かろうじて、生き残った種から生えた二葉を、移し替えたり、肥料をやったりなど手をかけたおかげで、大きな葉が収穫できるようになった。 柴漬け(赤しそ漬け)…
Youtube見てたら、リコメンドで脈絡なく、スペクトラムのAct Showが出てきた。 www.youtube.com 二年間しか活動しなかった伝説のブラスロックバンド。 米国のチェイスと、アースウインドアンドファイアを足した形だが、いやぁ、ブリブリで凄い(謎)。時代は…
今日だけで、第二ボスだけでなく、第三ボスまで倒せるとはな! 追跡者、大分使い方が分かってきた感がある。 グラディウス撃破まで、38時間かかった。 エデレは、10時間。 グノスターは、6時間。 順調すぎる! 今回の装備は、血のガーゴイルの大剣、追…
ナイトレイン面白すぎて、止め時が分からん!! 二体目報告の前に、雑談二つ。 一つ目は、スクリーンショットの話だが、PSが外部へ直接的にスクショや動画を投稿できなくして久しいが、スマホアプリの「プレイステーションAPP」へアップロードして、スマホか…
喜んでジャンプした瞬間が、記念ショットになったw 2週間ぶりにナイトレインプレイの復帰第一戦目で倒した。やっぱり熟成に限るなぁ!※熟成とは、ゲームで煮詰まったら、一回やめてしばらく置いておくこと。そうすると、嘘のように、すんなりと打開できる。…
全国1,500万人の「家庭菜園で、夏野菜が取れすぎて、地獄の日々を味わう」同志諸君、本日も胡瓜かじってるか!?(ボリッ まずは今年一番の美形ピーマンが出来たので、紹介しよう。 素晴らしい! さて、本日は、毎日取っても、減らないし、むしろ増えてるん…